グラブル 武器の上限解放の素材は?

グラブルの戦力をアップするには
武器の強化は必須事項。

でも、武器を強化していくと

レベルMAXになって
武器のレベルが上げれない!

なんて方もいると思います。

武器を徹底的に強化する上で
必ず必要になってくるのが上限解放。

なので今回は
「武器の上限解放の素材」
についてまとめていきますね。

 

▼武器の上限解放の方法と素材は?

 

入手した武器のレベルの
上限を上げるためには
上限解放が必要になります。

 

この武器の上限解放する方法は2つあります。

 

まず1つ目は
単純に同じ武器を2つ以上集めて、
上限解放をしていくこと。

 

武器の画像の下に、

「☆☆☆」

このような状態に
なっているかと思いますが、
上限解放をした武器は
解放の回数に応じて

「★☆☆」

このように
上限解放した武器か
していない武器かは
一目でわかるように
なっています。

 

上限解放をすることで
さらに武器のレベルを
上げることができ、
攻撃力も比例してアップする
ということになります。

 

R武器:レベル上限20(無凸)

SR武器:レベル上限30(無凸)

SSR武器:レベル上限40(無凸)

 

基本的にこのようになってるので、
R武器よりSR武器、
SR武器よりSSR武器の方が
上限解放の限度が高い。

 

入手時点でのベースの攻撃力も
レア度が高い方が
基本的には高いので、

 

レベルが高い=攻撃力も高い

 

このようになるんですね。

 

ただ、ガチャ産やイベント産の
SR武器、SSR武器で
性能が違うので
SSR武器がとにかく強力!
と100%なるわけじゃありません。

 

レア度が高いほど
入手の確率はかなり低いので
SSR武器の上限解放は難しくなる。

 

なので、上限解放していない
SSR武器よりも
2凸(上限解放2回)した
SR武器の方が攻撃力が
高くなるなんてことは
よくあります。

 

と言っても、
SSR武器を上限解放で
レベル100まで
上げることができれば
相当な攻撃力になるんですがね。

 

SR武器と比較すると
全く別格の攻撃力。

 

更にその中でも
レベル100を突破し
最終上限解放が可能な
武器があります。

 

最終上限解放をすると
レベル150まで
上げることが可能。

 

武器のレベル上げを
いつもやっているあなたなら
レベル150って相当な
攻撃力じゃん!って
簡単に想像つきますよね。

 

桁が違います。

 

なので、この最終上限解放が
出来る武器を集めることが
非常に重要になります。

 

ありがたいことに、
最終上限解放が可能な武器は
基本的にガチャ産の
武器ではないことがミソ。

 

イベント、シナリオ、ドロップ。

 

グラブルをやりこむ中で、
手に入れ鍛えていくのです。

 

詳しくはここでは
触れませんが、
最終上限解放武器には、

 

・キャラ解放武器

・ムーン交換武器

・イベント産武器

・討滅戦武器

・マグナ武器

 

このような武器になります。

 

でも、上限解放に
同じ武器が必要だったら
無課金プレイヤーは
全然強くなれなくね?

 

このような疑問が
出てくると思います。

 

ここで2つ目の
武器の上限解放方法
登場するわけです。

 

武器の上限解放は、
同じ武器を素材にする以外に、
同じ武器の代わりとして、
上限解放アイテムを使って
上限解放することが可能なんです。

 

このアイテムは、
どの武器を上限解放させるかで
必要なアイテムが変わってきます。

 

■R以下の武器の上限解放アイテム素材

アイテム:ギガス鋼
入手方法:
カジノでコイン30000枚と交換可能

 

■SR以下の武器の上限解放アイテム素材

アイテム:玉鋼
入手方法:
カジノでコイン500000枚と交換可能
イベントマルチの難易度HELL、
またはExtreme+でドロップされる場合有り

 

■SSR以下の武器の上限解放アイテム素材

アイテム:ヒヒイロカネ
入手方法:
クロム鋼を「四象降臨(イベント)」で
入手可能な「四象の輝き」10000個と交換。
トレジャー交換で「クロム鋼」10個を
「ヒヒイロカネ」1個と交換可能。

 

上記が武器の上限解放アイテムと
入手方法になります。

 

最終上限解放するには、
同じ武器を揃えたり、
上限解放アイテムでは
行うことはできません。

 

それぞれの武器で
最終上限解放に必要な素材が
決まっているので
注意しておいてくださいね。

 

▼武器の上限解放の素材まとめ

 

武器の上限解放の方法と
上限解放の素材について
説明していきましたが、

 

武器の上限解放に必要な素材は、

 

①上限解放したい武器と同じ武器

②上限解放アイテム素材

 

この2つです。

 

同じ武器を集めなくても、
上限解放に必要な素材を
集めることさえできれば
無課金プレイヤーでも
強くなれるのが嬉しいですね^^

 

1点注意があるとすれば
ヒヒイロカネは武器の
上限解放にすぐ使わずに
取っておくこと。

 

SSR武器の上限解放ができるから、
真っ先に使ってもいい

 

というのでなく、
古戦場武器(十天衆)の
最終上限解放の素材として
使う場合が多いので、
覚えておいてくださいね!

 

ちなみに、武器の理想編成は
こちらで紹介しているので
参考にしてみてください。

⇒ 各属性のキャラ&武器の理想編成一覧はこちら

 

理想の武器を編成できたとしても、
強力なボスを倒すには、
そのボスに有効な対策ができる
パーティを編成しないといけませんよね^^;

 

その強力なボスを攻略するために
必要になるアビリティは
特定のキャラしか持っていない場合も
多いですし・・・

 

ただ、私は無料でグラブルコインを
貯めてるので、コンスタントに
SR以上のキャラをゲットできてます。

 

私がグラブルコインを増やした方法はこれ。

⇒ グラブルコインを無料で貯めてSSRをゲットする方法はこちら

 

私はこの方法で当たりの
SSRやSRキャラをゲットましたが
好評のようで終了する可能性があるみたいです。

試すなら今ですよ!

 

<グラブルおすすめ攻略情報>

⇒ グラブル攻略!キャラ&召喚石&ジョブのおすすめ一覧

⇒ グラブル攻略!マグナ戦のおすすめ攻略情報一覧

⇒ リセマラのおすすめキャラは?当たりキャラをランキングで紹介!

⇒ グラブル序盤で戦力の伸び悩み解決!戦力を確実に上げていく方法

⇒ グラブルの攻略記事!まとめ一覧でチェック♪

ところで・・・

今グラブルの宝晶石が無料でGETする裏ワザがあるのを知ってますか?

>>グラブルの宝晶石をGETする裏ワザはこちらから

私もこれでパーシヴァルを使った恐怖パを作ったり、対マグナ戦用パーティー作ったりしてます( ´ ▽ ` )ノ

無料で参加できるので、本当に参加しておくのがおすすめですよ♪

>>グラブルの宝晶石をGETして最強パーティを作っちゃおう!

グラブルのやり過ぎで睡眠不足には注意してくださいね((´∀`*))

関連記事はこちらです!

スポンサードリンク