今回は「グラブルの召喚石ヴァルナ(SSR)の評価」に関する記事になります。
水属性SSR召喚石のヴァルナですが
このヴァルナのステータスや能力、
使い道はどのようになるのか
紹介していきますので
参考にしてみてくださいね^^
▼召喚石ヴァルナの基本情報
◆召喚石ヴァルナのステータス
入手方法:レジェンドガチャ
レア度:SSR
属性:水
最大HP:800
最大ATK:2150
◇召喚効果
・アパーム・ナパート
敵全体に特大の水属性ダメージを与える。
腐敗効果の付与。
召喚までの間隔:9ターン
※腐敗効果…毎ターンHPが減少する状態。
◇加護効果
初期:
スキル「水」「渦潮」「霧氷」「青星」の効果が80%アップする。
最大上限解放(3凸):
スキル「水」「渦潮」「霧氷」「青星」の効果が120%アップする。
▼召喚石ヴァルナの評価
召喚石ヴァルナの特徴なんですが、
アグニス、ヴァルナ、ティターン、
ゼピュロス、ゼウス、ハデスの
6つの召喚石で共通しており、
マグナやコラボ武器といった
系統の武器以外の武器スキルの
効果をアップする加護効果を持っています。
この加護効果は理想編成で
挙げられるほど強力で
武器編成でトップクラスの
火力を放てるほど。
ただ、その強力さゆえに
編成難易度がかなり高いのげ現状(´Д` )
じゃあ、ヴァルナも編成難易度が
同じく大変なのかっていうと、
大変ではあるものの、
水属性の通常攻刃武器は
他の属性と比べると、
比較的入手難易度は低い。
つまり、比較的集めやすいってこと。
なので、水属性の場合は
このヴァルナ編成を中心に
目指していっていいと思います。
このヴァルナ編成で
特におすすめの武器が、
SSR武器フィンブル。
フィンブルについている
武器スキル青星の渾身は、
ヴァルナの加護対象な上に、
渾身のスキルも重ねがけが可能。
渾身は残りHPが高いほど、
攻撃力がアップする効果で、
通常攻刃と別扱いされるんです。
なので、青星(通常攻刃)&渾身の効果で
水属性のトンデモ火力を叩き出せるというわけです。
ただ、武器そのものは
入手しやすいんですが
そもそものヴァルナ自体の入手が
ガチャだけしかないので、
ヴァルナ自体をまずは
入手できるまで頑張る必要があります。
ヴァルナ編成に必要な武器を集めつつ、
ヴァルナがガチャで出るように
祈るしかない感じではありますね^^;
◆ヴァルナ編成でおすすめの装備
まず最初におすすめの武器が
先ほども説明したフィンブル。
当然、他の属性と比較すると
簡単に入手できるだけあって
武器を集めるの自体が
簡単かっていうとそうでもありません。
ただ、フェンリル討伐戦の
ドロップやトレジャー交換で
周回を頑張りさえすれば
入手することができるので
頑張る価値はあると思います。
同じくフェンリル討伐戦で
入手可能なグレイプニルも
ヴァルナ編成のおすすめ武器。
あとはマキュラ・マリウス討伐戦で
入手可能なオベロンや
四象降臨の玄武甲槌もおすすめ。
無課金でも強力な編成が可能なのが
水属性の利点ですね。
まさしく努力は報われるといった
感じのある水属性なので、
ぜひ強力な水属性を目指して
頑張ってみてください( ´ ▽ ` )ノ
ガチャでのヴァルナの引きや
武器などのドロップ率は
完全な運次第ってなってきますがね(´Д` )
水パの理想武器編成は
こちらでも紹介しているので
参考にしてみてくださいね^^
ちなみに、
各属性のキャラや武器の理想編成は
こちらで一覧としてまとめているので
一緒に確認しておいてください^^
⇒ グラブル攻略!各属性のキャラ&武器の理想編成一覧はこちら
ただ、理想編成をするにも
強力なボスを攻略するために
必要になるアビリティは
特定のキャラしか持っていない場合が
多いですよね・・・
マグナ戦やイベントボスなどの
強力なボスを攻略するために必用なキャラが欲しい!
そんなあなたは、下記ページも確認しておいてくださいね。
私もこの方法で優秀な
SRやSSRキャラををゲットして
好きなパーティーを組んで
楽しんでるので試してみるといいですよ♪
<グラブルおすすめ攻略情報>