グラブル 土パ/土属性キャラの理想編成はこれ!

今回は「グラブルの土パ/土属性キャラの理想編成」に関する記事になります。

グラブルでは6つの属性から
それぞれの属性単独でパーティーを
編成したりしますがパーティーの編成は
キャラの特徴によって変わってきます。

土パの理想編成は一体
どのような編成になるのか?

なので今回は土パ/土属性キャラの
理想編成についてまとめていくので
是非参考にしてみてくださいね^^

 

▼土パのキャラ理想編成は?

 

土属性のパーティ理想編成は
耐久系のキャラがとても強力なので
耐久パーティーが目立ちます。

 

特に使われるキャラクターでは
サラやカリオストロなどが挙がります。

 

特に使われるキャラだけを見ると、
耐久に寄りがちな属性ですが
アイルやハレゼナといった
火力キャラクターも
しっかりいます(`・ω・´)

 

なので、耐久と火力それぞれの
理想パーティを紹介していきたいと思います。

 

◆土パのキャラ理想編成1

 

◇土属性耐久パーティー&編成

・ジョブ:

・サラ(SSR)

・カリオストロ(SSR)

・アルルメイヤ(SSR)

 

サラやカリオストロなど
耐久キャラクターの編成となっています。

 

土属性では一番有名な編成になりますね。

 

リヴァイアサンマグナ戦で有効な編成で、
基本的に水属性が相手であれば
余裕で勝つことが可能です。

 

ジョブにはダークフェンサーを選び、
スロウやグラビティで相手の
特殊技の使用を遅らせることで
滞りなくサラのアビリティを
使用できるように戦いの流れを
組んでいく必要があります。

 

ダークフェンサーはグラブル序盤で
最初に最も目指すべきジョブですし、
初心者にも目指しやすい編成で、
土属性でマルチやボス戦を
戦いたい場合におすすめですよ。

 

〇サラ(SSR)

SRで登場したキャラクターでしたが
人気のあまりSSRになりました。

 

アビリティは味方を守ることに
特化しており、防御面でサラの右に出る
キャラクターは早々いません。

 

属性が違う編成でも
防御を任せられるのでとても重宝します。

 

特にダメージカットは敵の特殊技に
対応できるのでボス戦でかなり活躍しますよ。

 

〇カリオストロ

味方の回復を担当する回復役のキャラクターです。

 

最終上限解放で全体クリアも
可能になるので幅広く使うことができます。

 

敵全体にダメージを与えるアビリティでは
180秒間防御ダウンも付与できます。

 

〇アルルメイヤ

弱体効果を一度だけ無効にできる
マウントを持ったキャラクターです。

 

マウントだけでなくスロウを使えるため
ボス戦では重宝します。

 

さらに、第一アビリティで
上限24万ほどの全体ダメージや
第三アビリティで上限22万ほどの
ダメージを与えられます。

 

そのため耐久パーティには貴重な戦力にもなります。

 

◆土パのキャラ理想編成2

 

◇奥義特化パーティー&編成

・ジョブ:ダークフェンサー、ベルセルク、スーパースターなど

・オイゲン(リミテッド)

・アイル

・支援役

 

奥義の連続使用を支援する
オイゲン(リミテッド)を軸とした
奥義使用に特化したパーティです。

 

オイゲン以外のキャラクターは
自由枠なので、状況に合わせて編成しましょう。

 

ジョブには、敵を弱体化させる
デバフ能力持ちのダークフェンサーや
パーティーの火力サポート役として
ベルセルクやスーパースターを
選んでいくといいですよ。

 

この編成がしっかり回ると、
短いターンでリヴァイアサンマグナを
周回することも可能な編成です。

 

〇オイゲン(リミテッド)

SSRのオイゲン(リミテッド)は
高揚効果を味方に付与して
奥義ゲージを支援できます。

 

アビリティで敵の攻撃を回避し、
反撃をすることも可能。

 

他にも第三アビリティで
奥義ゲージを100%にできたり、
弱体効果を1つ無効に
できたりするなどもできます。

 

さらに2ターンの間、ターン終了時に
奥義ゲージを100%にするため、
連続的に奥義を使用することができるんです。

 

〇アイル

ここはアタッカー自由枠なのですが、
背水を活かした高火力を出せるアイルを採用しました。

 

奥義で自分に土属性の
追加ダメージを付与できるので、
奥義を連続的に使用する
このパーティに合ったキャラクターです。

 

他にもネモネやハレゼナといった
火力キャラクターもおすすめですよ。

 

〇支援役

アタッカーでもいいのですが
HP管理や弱体効果を考えると
支援キャラクターがおすすめ。

 

奥義ではなくただ単純に
支援と火力役を編成するのであれば
アルルメイヤやカリオストロがおすすめです。

 

弱体を一回無効にしたいのであれば
アルルメイヤを優先しましょう。

 

◆土パのキャラ理想編成3

 

◇テスカトリポカ火力パーティー&編成

・ジョブ:自由枠(パーティーの特徴によって選択)

・アイル

・ハレゼナ

・支援役

 

召喚石テスカトリポカを軸としたパーティです。

 

召喚石テスカトリポカは
パーティに編成したキャラの
種族数が多いほど攻撃力をアップします。

 

そのためキャラの種族依存の
バハムート武器が使いにくくなるので
注意してくださいね。

 

〇アイル

先ほども紹介した火力キャラクターです。

 

種族はヒューマンになります。

 

カウンタ―はあまり使いませんが、
背水と奥義による強力な攻撃で戦います。

 

〇ハレゼナ

毎ターン攻撃力が上昇するドラフの美少女です。

 

毎ターン攻撃力が上昇するといっても
ダメージを受けると効果が
解除されてしまうので
攻撃を受けないように
気を配る必要があります。

 

アビリティですべての攻撃を
回避することもできるので
他のキャラクターで支えながら
攻撃力を溜めていきましょう。

 

〇支援役

基本はバフ系の支援役を入れるのがおすすめ。

 

土属性オンリーで考えると
マキラが挙がりますが、
攻撃力が上昇しなくても
いいというのであれば
風属性のコルワもおすすめですよ。

 

▼土パのキャラ理想編成まとめ

 

今回はグラブルの土パ/土属性キャラの理想編成についてまとめました。

 

個人的にはサラの耐久パーティが非常におすすめです。

 

サラの耐久パーティは初心者でも
目指しやすく扱いやすいパーティになります。

 

リヴァイアサンマグナなどの
水属性のボス戦であれば長期戦になっても
勝てるのでぜひ試してみてください。

 

土属性パーティを編成する際の
参考にしてみて下さいね。

 

ちなみに、
各属性のキャラや武器の理想編成は
こちらで一覧としてまとめているので
一緒に確認しておいてください^^

⇒ グラブル攻略!各属性のキャラ&武器の理想編成一覧はこちら

 

ただ、理想編成をするにも
強力なボスを攻略するために
必要になるアビリティは
特定のキャラしか持っていない場合が
多いですよね・・・

 

マグナ戦やイベントボスなどの
強力なボスを攻略するために必用なキャラが欲しい!

 

そんなあなたは、下記ページも確認しておいてくださいね。

⇒ グラブルコインを無料で貯めてSSRをゲットする方法

 

私もこの方法で優秀な
SRやSSRキャラををゲットして
好きなパーティーを組んで
楽しんでるので試してみるといいですよ♪

 

<グラブルおすすめ攻略情報>

⇒ SSRキャラでおすすめはどれ?ランキング形式で紹介!

⇒ SSRだけじゃない!長く使えるSRキャラはこれ!

⇒ グラブル攻略!経験値の効率のいい稼ぎ方

⇒ 最上位ジョブはどれを選ぶ!?おすすめ最上位ジョブまとめ

⇒ グラブルの攻略記事!まとめ一覧でチェック♪

ところで・・・

今グラブルの宝晶石が無料でGETする裏ワザがあるのを知ってますか?

>>グラブルの宝晶石をGETする裏ワザはこちらから

私もこれでパーシヴァルを使った恐怖パを作ったり、対マグナ戦用パーティー作ったりしてます( ´ ▽ ` )ノ

無料で参加できるので、本当に参加しておくのがおすすめですよ♪

>>グラブルの宝晶石をGETして最強パーティを作っちゃおう!

グラブルのやり過ぎで睡眠不足には注意してくださいね((´∀`*))

関連記事はこちらです!

スポンサードリンク