今回は「グラブルの朱雀光剣(SSR)の評価」に関する記事になります。
火属性SSR武器の朱雀光剣ですが
この朱雀光剣のステータスや能力、
使い道はどのようになるのか
紹介していきますので
参考にしてみてくださいね^^
▼朱雀光剣の基本情報
◆朱雀光剣のステータス
入手方法:
イベント「四象降臨」で、「四象の輝き」3万と交換。
分類:イベント「四象降臨」
レア度:SSR
属性:火
種別:刀
最大レベル:150
最大HP:175
最大ATK:2530
◇奥義:四象天神之太刀・南朱
火属性の特大ダメージを与える。
自身のアビリティダメージをアップする。
◇スキル
・紅蓮の攻刃
火属性キャラの攻撃力を大アップする。
(最終上限解放し、レベル101で攻刃IIに進化)
◆朱雀光剣の追加スキル
◇南朱の秘文書・王
スキル:火の守護が追加
火属性キャラの最大HPを小アップする。
◇南朱の秘文書・覇
スキル:天神之翼
弱体効果「暗闇」を無効化。
回避率をアップする。
※メイン装備時&主人公のみ
◇南朱の秘文書・邪
スキル:南朱の真髄
火属性キャラのダメージ上限をアップする。
▼朱雀光剣の評価
朱雀光剣は火属性の
イベント入手武器の中でも
トップクラスの性能を持ち、
火属性の通常攻刃枠の武器になります。
最終上限解放の前段階でも、
十分強力な性能を持っていて、
なおかつ3凸状態で入手可能。
なので、四象の輝きと交換し、
スキルレベルを上げるだけでも
かなり強力な武器に進化します。
最終上限解放を行うと、
スキルも「攻刃II」に変化し、
スキルレベルを15まで
アップすることができるようになり、
攻撃力もさらに上昇するので
通常攻刃武器として
おすすめの武器になります。
イベントで入手できる武器で
攻刃Ⅱスキル自体を持っているのが
少ないですしね(´Д` )
注意が必要なのは、
朱雀光剣はイベント四象降臨の
四象の輝き交換で限定2本しか
交換することができません。
間違えて、売却などしてしまうと
もう今後入手が一切不可になるので
扱いには注意してくださいね!
朱雀光剣を入手できた場合は
優先度高めで強化を行い、
最終上限解放まで
行なっていっていいと思います。
また、火属性武器の理想編成でも
候補に挙げられる武器になるので
入手はぜひともおすすめしますよ^^
◆朱雀光剣の最終上限解放素材
※必要素材:入手個数:入手方法の順で記載
・朱雀印符:1個
四象降臨で四象の輝きと交換する。
・刀のエレメント:20個
刀武器をエレメント化する。
・ファイア・ジーン:100個
水曜日クエスト
エンジェルヘイロー
・10000ルピ
ちなみに、
各属性のキャラや武器の理想編成は
こちらで一覧としてまとめているので
一緒に確認しておいてください^^
⇒ グラブル攻略!各属性のキャラ&武器の理想編成一覧はこちら
ただ、理想編成をするにも
強力なボスを攻略するために
必要になるアビリティは
特定のキャラしか持っていない場合が
多いですよね・・・
マグナ戦やイベントボスなどの
強力なボスを攻略するために必用なキャラが欲しい!
そんなあなたは、下記ページも確認しておいてくださいね。
私もこの方法で優秀な
SRやSSRキャラををゲットして
好きなパーティーを組んで
楽しんでるので試してみるといいですよ♪
<グラブルおすすめ攻略情報>