いつもありがとうございます。
管理人のジンです!
今回は、
「グラブルの戦力3万の壁を越える方法」
に関する記事です。
グラブルで最終的に物を言うのは攻撃力。
攻撃力の計算基礎値となる戦力ですが、
これをどうやって上げていくか。
リアル友人からグラブルを紹介されて
プレイを始めた時、
どうやって強くするのか
簡単には聞きましたが、
具体的にどういう指針をもって
やっていけばよいのか、
はっきりしてなかったので、
途中わからなくなりました。
ここでは、さくっとわかりやすい、
戦力3万の壁を越える方法をお伝えします。
▼戦力3万の壁を越えるには?
戦力3万の壁を越える方法は、
SSR武器を揃えること。
それはわかってるけど、
どうやって入手するのかって
話になるんですけど、
SSR武器はけっこう手に入れる
チャンスはあります。
入手するSSRとしては、
まずはイベント産のSSRを
揃えていくこと。
特に一番最初に入手するおすすめSSRは
古戦場武器
コラボイベント武器
などが楽かなと思います。
古戦場武器に関しては、
騎空団に入らせてもらえれば、
頑張れば月に数本はほぼ確実に
SSRが揃っていきますので。
だから、楽とはいえ騎空団の人に
感謝を忘れないでくださいね。
他の方法は、同じく期間限定イベントで
ドロップで集めやすい
イベント産SR武器を3凸すること。
イベント産SR武器でも3凸すれば
SSRと同程度の攻撃力になるので、
けっこう強力です。
このイベント産SR武器で
編成する武器がいっぱいになってくると
イベント産SSR武器も
けっこう入手できるくらいの
戦力になっていきます。
ここで、同時進行でイベント産SSR武器も3凸させる。
すると、武器編成でSSRが全て揃う前に
戦力は3万を超えてると思います。
▼戦力3万の壁を越えて攻撃力を上げていくには?
攻撃力をあげていくためには、
戦力と攻撃力は違うということを
まず理解しなければいけません。
戦力がアップしていけば
攻撃力も同じくどんどん
アップしていくということじゃないです。
ご存知の通り、それぞれR以上の
武器にはスキルがついています。
(R以上で付いていない武器もあり)
基本として、そのスキルの名称に
攻刃
守護
この2つがあります。
攻刃のスキルの場合、
スキルのレベル上げで攻撃力アップ
守護のスキルの場合、
スキルのレベル上げでHPアップ
このようになります。
戦力をアップしつつ、
攻撃力をアップしていくには、
この攻刃スキルのレベル上げが
重要になってくるわけなんです。
◆スキルレベル上げによるダメージUP比率
SR武器の攻刃スキル:レベル1→約3%アップ
SR武器の攻刃スキル:レベル10→約12%アップ
SSR武器攻刃スキル:レベル1→約6%アップ
SSR武器攻刃スキル:レベル10→約15%アップ
SSR武器攻刃スキル:レベル15→約18%アップ
このように戦力上は
同じ3万だったとしても
スキルレベルが違えば、
出る火力も全く違うんです!
最初はスキルのレベル上げに
考えを割くほど余裕はないと思うので
まずはイベント産SR武器を揃えていく。
SR武器をゲットできたら
アークエンジェル武器で
武器レベルをアップ。
SR武器が入手できる
イベントを周回していくと
同じ武器を入手できるようになります。
そこから徐々に上限解放して
イベント産SR武器の3凸を目指す。
3凸のイベント産SR武器が
手持ちに10本以上になる頃には、
3凸イベント産SSR武器も1~2本は
手持ちに出てくると思います。
なので、イベント産SSR武器が
手持ちに増えてきて、
SR武器が余ってきたら、
そのSR武器を餌にして、
イベント産SSR武器の攻刃スキルを
レベル上げしていく。
スキルレベル上げを上げていく方法は
別記事でまとめてるので
こちらを参考にしてみてください^^
SSR武器のスキルレベルを
アップしていくためには
相当な量のSR武器が必要になるので
けっこう大変で地道な作業になります。
でも、その分確実に攻撃力はアップしていきます。
他の記事でも紹介しましたが、
グラブルの攻撃力は
通常攻撃力
×
通常攻刃
×
方陣攻刃(マグナ武器)
×
アンノウン武器
×
属性
このように基本戦力に、
各種武器のスキル補正が、
掛け算で乗ってきます。
つまり、通常攻刃スキルのSSR武器が
一番戦力は高くなるのですが、
一番攻撃力が高いことにはならないんです。
火力アップのために
まず目指す武器編成としては、
通常攻刃:3~4本
マグナ方陣攻刃:5本
アンノウン攻刃:1~2本
武器のステータス画面で
武器のスキルを見れば、
攻刃なら攻刃、方陣攻刃なら方陣攻刃と
記載はあります。
アンノウン攻刃は基本的に
イベントで入手するのが基本になります。
個人的におすすめとしては、
イベント産SR武器を揃えて
戦力をアップしていき、
マグナ戦の救済で
SRマグナ攻刃武器を
ドロップ入手で集めていきます。
ここで、不要なR武器やSR武器で
スキルレベルをレベル6にあげて、
武器を編成していきましょう。
SRマグナ攻刃武器が5~6本揃うと、
格段に火力が上がりますよ。
▼戦力3万の壁越えまとめ
戦力3万の壁を越える方法は、
けっこう地道に作業していけば、
意外に楽に越えれる壁だと思います。
私の場合、戦力3万の壁は、
凄くグラブルが好きで、
しっかりイベント楽しんでたら
越えちゃいました。
イベント産武器をうまく活用すれば
戦力もアップ可能だし、
入手したイベント産のSR武器を
お気に入りのSSR武器の餌にして
スキルレベルをアップしていくことも可能。
攻略というより、ゲームをイベント事に
ちょこちょこっとやれば揃うと思います。
ちゃんと武器の上限解放して、
レベル上げてってやっていれば、
自然に到達する数値が戦力3万ですよ^^
ちなみに戦力の伸び悩みを
解決する方法はこちらで紹介してます。
⇒ グラブル序盤で戦力の伸び悩み解決!戦力を確実に上げていく方法
あと、キャラや召喚石、武器を
攻略するボスにあわせて編成しますが
そもそもキャラや召喚石を
ガチャで入手すること自体が大変ですよね。
SSRになったら3%以下の確率・・・
私はグラブルコインを
無料で貯め始めてからは
SR以上のキャラや武器、召喚石の
入手がかなり楽になりましたけどね^^:
私がグラブルコインを増やした方法はこれ。
私はこの方法で当たりの
SSRやSRキャラをゲットましたが
好評のようで終了する可能性があるみたいです。
試すなら今ですよ!
<グラブルおすすめ攻略情報>