グラブル サジタリウス討滅戦を攻略!

「グラブルのサジタリウス討滅戦の攻略」

に関する記事になります。

管理人のジンです!
いつもありがとうございます。

基本の討滅戦は6属性のボスから
構成されていますが、
その中でも風属性のボスになるのが
サジタリウスになります。

討滅戦では難易度が
HARD、VERYHARD、EXTREME、
MANIACの4つがあるのですが、
今回は、サジタリウス討滅戦の
EXTREMEの攻略について
ご紹介していきますね。

 

▼サジタリウス討滅戦の基本情報

 

賞味、戦う旨味を感じる事が
非常に少ない討滅戦となってしまいます。

 

カジノのBET金額が修正され、
非常に風SSR召喚石のアナトが
入手しやすくなっているので、
討滅戦の一番の魅力である召喚石が弱い。

 

しかし、宝晶石は入手できるので
しっかりと頂いておきましょう!

 

サジタリウス戦は特別に行う
対策というものが少なく、

 

敵がチャージターンをためる前に倒す。

 

オーバードライブ時には
特殊技を発動させないように
一気に攻め倒す。

 

このようにシンプルな戦い方になるので
火力で押し切ることになるでしょう。

 

◆サジタリウスの基本情報

HP:約150万
チャージターン :2つ

・特殊技①(通常時):トロポスフィア

パーティー全体にアビリティ封印を付与する。
サジタリウス自身に火耐性&防御力アップを付与する。

・特殊技②(通常時):ゾディアックシンボル

パーティー全体の奥義ゲージを20%ダウンさせる。
サジタリウス自身にDA確率&攻撃力アップを付与する。

・特殊技(OD時):アストロホライズン

パーティー全体に風属性の大ダメージ。
奥義ゲージを80%ダウンさせる。
サジタリウス自身の強化効果を全て解除する

特殊行動:なし

 

▼サジタリウス討滅戦攻略のコツは?

 

◆1戦目

基本としてはとにかく火力で
ガンガン押し切る形になりますが、
中央の敵のアスケラが
特殊技で奥義&アビリティ封印を
付与してきます。

 

特殊技のダメージも中々痛いので
パーティが壊滅状態になる場合もあります。

 

チャージターンも2つと厄介なので、
スロウなどで特殊技の発動を
遅らせながら倒す対策が重要になります。

 

◆2戦目

1戦目と同様に基本としては
火力でガンガン押し切る形になります。

 

ただ、下段の敵のカウス・アウストラが
特殊技で奥義ゲージ-50%&攻撃力ダウンを付与してきます。

 

この特殊技はマウントでは
対策ができないようになっており、
チャージターンも2つと油断できないので
下段のカウスを最優先で倒すのがおすすめ。

 

◆最終戦:サジタリウス

サジタリウス戦も道中の敵と同様に
火力で一気に殲滅するのが
攻略としてはシンプルで非常に楽です。

 

攻略法に手を抜いているわけではなく・・・

 

サジタリウスはHPが少なめなので
火力押しでも十分攻略できるんです。

 

もしそれが難しいようであれば、
ちょっとだけサポートアビリティを
準備する必要があります。

 

通常時のサジタリウスは
状態異常付与の特殊技を使うので、
マウントやクリアがあると
攻略が楽になります。

 

OD時の特殊技は高ダメージに加え
奥義ゲージの80%カットなので、
まともに喰らうと戦線が
崩壊してしまいます。

 

なので、なんとか一気に
ブレイクまで持っていきたいところ。

 

召喚石でカーバンクルを装備して、
ダメージカットを狙うのがイイですね。

 

キャラだとSSRザルハメリナが
ほとんど隙間なくアビリティで、
風耐性20%アップもできるので優秀。

 

またサジタリウスに特殊技を
出させないためにも、
パーシヴァルを入れるのがおすすめ。

 

恐怖効果付与でチャージターンを
溜めさせないパーシヴァルは、
どの戦闘でも使えるので、
持っていない人はぜひ
取っておきたいところです。

 

▼サジタリウス討滅戦攻略まとめ

 

今回はサジタリウス討滅戦のEXTREME攻略についてまとめました。

 

さきほど紹介した召喚石やキャラが
パーティーに編成できなくても、
サジタリウスは早い段階で
火力押しできるので、
ある程度の火力さえあれば
攻略には困らないと思います。

 

ですが、報酬が中々美味しくないので
攻略するのに気が乗らなくなることも
あるかもしれませんね。

 

サジタリウス討滅戦MANIACの攻略、
おすすめのトレジャー交換報酬については
こちらで紹介しているので
一緒に参考にしてみてくださいね。

⇒サジタリウス討滅戦MANIAC攻略はこちら

⇒サジタリウス討滅戦おすすめのトレジャー交換報酬はこちら

 

グラブルで強力なパーティー編成をするには
純粋に性能がいいキャラや
各ボス攻略に必要なアビリティを
持ったキャラがたくさん必要になりますよね。

私はこちらの方法でグラブルコインを
貯めていってキャラをゲットしたので、
下記ページも参考にしてみてくださいね。

◆参考→グラブルコインが無料で貰える

 

<グラブルおすすめ攻略情報>

⇒ グラブル攻略!各属性のキャラ&武器の理想編成一覧

⇒ グラブル攻略!キャラ&召喚石&ジョブのおすすめ一覧

⇒ グラブル攻略!マグナ戦のおすすめ攻略情報一覧

⇒ リセマラのおすすめキャラは?当たりキャラをランキングで紹介!

⇒ グラブルの攻略記事!まとめ一覧でチェック♪

ところで・・・

今グラブルの宝晶石が無料でGETする裏ワザがあるのを知ってますか?

>>グラブルの宝晶石をGETする裏ワザはこちらから

私もこれでパーシヴァルを使った恐怖パを作ったり、対マグナ戦用パーティー作ったりしてます( ´ ▽ ` )ノ

無料で参加できるので、本当に参加しておくのがおすすめですよ♪

>>グラブルの宝晶石をGETして最強パーティを作っちゃおう!

グラブルのやり過ぎで睡眠不足には注意してくださいね((´∀`*))

関連記事はこちらです!

スポンサードリンク