グラブル ロボミ発進指令(召喚石)の評価

いつもありがとうございます。
管理人のジンです!

今回は、

「グラブルのロボミ発進指令(召喚石)の評価」

に関する記事です。

ロボミ発進指令はグラブルでも
貴重な加護効果をもった召喚石なので
入手しておいて損はないですよ。

 

▼ロボミ発進指令(SSR召喚石)の基本情報と特徴

 

◆ロボミ発進指令(SSR)の基本情報

属性:光
最大ATK:1320
最大HP:614
召喚間隔:9ターン
加護効果:光属性攻撃力40%UP(3凸で50%UP)

 

入手方法:イベント「ロボミ」で入手

貢献度120万達成
戦貨ガチャ
イベンボス(VERYHAR以上)からドロップ

 

ロボミ発進指令はSSR光属性の召喚石になります。

 

ロボミ発進指令を召喚すると
「ハイパーメガトンキック」で、
敵全体に光属性ダメージ特大。

 

合わせて敵味方全体の強化効果を
1つ消去するディスペル効果を付与できます。

 

一時期、光属性の加護召喚石として、
みんな使っていた石ですね。

 

▼ロボミ発進指令(SSR召喚石)の評価は?

 

ロボミ発進指令の評価としては、

 

ディスペル効果が、超使える!!

 

っと感じるようになるのが、
中級プレイヤーを超えてから。

 

私はグラブルを始めた頃、
フレンド召喚石でロボミを
使っていたんですが、
味方のバフが打ち消されて
「使いづらい」と思っていました。

 

しかし、ディスペル必須の
バトルがあるということを知ってからは、
ディスペル効果があるものは
「あって損なし」という事に気づきました。

 

なので、通常のイベント召喚石より、
遥かに重要性が高い召喚石です。

 

ロボミ発進指令の価値が
よくわからない方でもとりあえず

 

「ロボミの召喚石は取っておいて損なし」

 

と決めて、とりあえずとっておきましょう。

 

加護召喚石としては、
普通のイベント産召喚石と
なんら変わりません。

 

光強化40%以上の召喚石
手持ちにない方は、
そういう意味でもとっておきましょう。

 

▼ロボミ発進指令(SSR召喚石)の評価まとめ

 

ロボミ発進指令の評価としては、
ディスペル効果を付与できることから、
かなり高めです。

 

ただ、このディスペル効果には
注意事項があって、
味方の強化効果も解除されるところ。

 

さらに解除される強化効果は、
最後に付与された効果になります。

 

なので、味方のバフ効果を
いつ付与したかなどのタイミングは
忘れないようにしてください!

 

以前、ストリートファイターの
コラボイベントもありましたが、
過去のイベントの復刻をしてもらえると、
非常にありがたく感じますね。

 

グラブル始めたての頃に
やっていたイベントって、
必要なのか必要じゃないのか、
そのイベントを走るモチベーションが
わきませんでした。

 

ただ今は

 

「このイベント頑張らないともったいない」

 

とわかるようになりましたから。

 

特に今回のロボミのように、
めちゃくちゃ有用なイベント産の
アイテムが手に入るのは、
めちゃくちゃテンションあがりますね!

 

ディスペルで狩りをするといえば、
シュヴァリエマグナのアイツですね。

 

3凸して重宝して使えるように、
頑張って戦貨ガチャぶん回しましょう。

 

<グラブルおすすめ攻略情報>

⇒ グラブル攻略!各属性のキャラ&武器の理想編成一覧

⇒ リセマラのおすすめキャラは?当たりキャラをランキングで紹介!

⇒ SSRだけじゃない!長く使えるSRキャラはこれ!

⇒ グラブル序盤で戦力の伸び悩み解決!戦力を確実に上げていく方法

⇒ グラブルの攻略記事!まとめ一覧でチェック♪

ところで・・・

今グラブルの宝晶石が無料でGETする裏ワザがあるのを知ってますか?

>>グラブルの宝晶石をGETする裏ワザはこちらから

私もこれでパーシヴァルを使った恐怖パを作ったり、対マグナ戦用パーティー作ったりしてます( ´ ▽ ` )ノ

無料で参加できるので、本当に参加しておくのがおすすめですよ♪

>>グラブルの宝晶石をGETして最強パーティを作っちゃおう!

グラブルのやり過ぎで睡眠不足には注意してくださいね((´∀`*))

関連記事はこちらです!

スポンサードリンク