「グラブルのコキュートス討滅戦のトレジャー交換のおすすめ」
に関する記事になります。
管理人のジンです!
いつもありがとうございます。
基本の討滅戦は6属性のボスから
構成されていますが、
コキュートス討滅戦で入手できる
トレジャーで交換するのに
おすすめの報酬はどれになるのか?
なので今回は、
コキュートス討滅戦のトレジャー交換の
おすすめについてご紹介していきますね。
▼コキュートス討滅戦でトレジャー交換できる武器、召喚石は?
まずは、コキュートス討滅戦の
トレジャー交換で入手できる
武器や召喚石を紹介します。
◆トレジャー交換で入手できる武器、召喚石
◇SSR召喚石:コキュートス
レア度:SSR
属性:水属性
召喚効果:
敵全体に水属性の特大ダメージを与え、
味方全体の攻撃を中アップします。
加護効果:
無凸~2凸/水属性の攻撃力が40%アップする
3凸(最大上限解放時)/水属性攻撃力が50%アップする
4凸(最終上限解放時)/水属性攻撃力が60%アップする
◇SSR武器:ウェルギリウス
レア度:SSR
属性:水属性
武器種:弓
奥義:第四円・ジュデッカ
水属性の特大ダメージを与え、
攻撃力をアップします。
スキル1:霧氷の守護
水属性守護(大)
スキル2:水の攻刃(小)
水属性キャラの攻撃力を小アップします。
※最終上限解放時、レベル120で習得
◇リンボ
レア度:SR
属性:水属性
武器種:格闘
奥義:ジュデッカ
水属性の大ダメージを与え、
攻撃力をアップします。
スキル:渦潮の守護
水属性キャラの最大HPを中アップします。
◇マケブランケ
レア度:SR
属性:水属性
武器種:剣
奥義:ジュデッカ
水属性の大ダメージを与え、
攻撃力をアップします。
スキル:渦潮の守護
水属性キャラの最大HPを中アップします。
◇シモニア
レア度:SR
属性:水属性
武器種:銃
奥義:ジュデッカ
水属性の大ダメージを与え、
攻撃力をアップします。
スキル:渦潮の守護
水属性キャラの最大HPを中アップします。
◇各種アイテム
エリクシール
ハーフ
栄光の証
覇者の証
JP(ジョブポイント)
▼トレジャー交換報酬のおすすめ優先順位は?
トレジャー交換報酬の
獲得の優先順位なんですが、
最初に手に入れるのは、
水属性SSR召喚石のコキュートス
というのが定番になります。
コキュートスの性能としては、
無凸状態で水属性攻撃力40%の加護。
上限解放MAXで50%アップの加護。
最終上限解放で60%アップの加護。
このような性能になっており、
コキュートスを超える召喚石は
マリウス(最終上限解放80%)ぐらいに
なるかと思います。
なので、かなり長く使用できる召喚石で
頑張ってコキュートス周回をし
ゲットする価値はあると思います。
かわって、
SSR武器のウェルギリウスの
性能なんですが、
最終上限解放で攻刃スキルが
付与されるのですが、
そこまでの恩恵が見込めないので
優先順位としては低め。
むしろ、水の攻刃武器は、
四象降臨で手に入れるのが、
まず吉かなと思います。
なので、最終上限解放まで
コキュートスを入手できたら、
後は栄光の証や覇者の証とかの
入手を優先してもよいのかなとも
思ったりします。
ただ貧乏性というか、凝り性なので、
そんな方は、とりあえず各討滅戦で
入手できるSSR武器は
最終上限解放まで鍛えておくのも
ありだと思いますよ。
▼コキュートス討滅戦のおすすめトレジャー交換まとめ
今回はコキュートス討滅戦の
トレジャー交換でのおすすめ報酬をまとめました。
コキュートス召喚石を
最終上限解放するまでは、
結構な長い道のりなんですが、
まずは水属性を鍛える上で
重要なのでがんばりましょう。
とりあえず、加護効果50%アップまでは、
速攻で仕上げていきましょう。
40%と50%アップの加護効果は、
結構大きなダメージ差が出ますので
あなどるなかれです。
ウェルギリウスを鍛え上げるかどうかは、
悩むこともあるのですが、
賞味120までレベルをあげられるし、
通常攻刃水属性武器は
最終的に1本あればよいのですが、
途中では必要になるので、
まぁ強化するのもありかなと
個人的には思います。
管理人はいちお取ってます。
後は、いろんな情報とあなたの強化の
武器の現状を考えて選択をするといいですよ。
コキュートス討滅戦MANIAC&EXの
攻略についてはこちらで紹介しているので
一緒に参考にしてみてくださいね。
グラブルで強力なパーティー編成をするには
純粋に性能がいいキャラや
各ボス攻略に必要なアビリティを
持ったキャラがたくさん必要になりますよね。
私はこちらの方法でグラブルコインを
貯めていってキャラをゲットしたので、
下記ページも参考にしてみてくださいね。
<グラブルおすすめ攻略情報>