グラブルのキャラの中でも、
最強クラスの能力を誇るのが十天衆。
その十天衆の一人「ニオ」の評価
について、今回はまとめていこうと思います。
最強というだけあって、
他のSSRキャラとは違った
特徴を持っているんですが
ニオは十天衆の中でも
どのようなキャラなんでしょうか?
▼十天衆ニオの特徴は?
十天衆ニオの特徴といえば
やっぱり、強力なバフ・デバフの
アビリティを持っているというところでしょう。
ニオのステータスやアビリティから
ニオの特徴をまとめていきます。
■十天衆ニオのステータス
レアリティ:SSR
属性:風
タイプ:特殊
種族:ハーヴィン
声優:ゆかな
MAXHP:1299
MAXATK:10399
ハーヴィンという種族だけ、
少し気になっちゃいますが、
それでも十天衆。
強力な攻撃力を持っていますし、
アビリティに期待ですね。
■十天衆ニオのアビリティ
ニンナアンナ:敵全体睡眠効果
クオリア:味方全体のダブルアタック確率40%UP(+で50%)
攻防UP20%(+で30%)
*LVアップで+補正で()内の効果になります。
デファンデュ:敵全体に調律効果
(敵最大HP5%のスリップダメージ:上限9999)
味方全体クリティカル確率UP
(有利属性相手のみ発動:発動率30%、攻+30%)
奥義:ネビリューサ・フリューデ
風属性ダメージ(特大)/敵全体に風属性ダメージ/魅了効果
アビリティ自体はぱっと見
かなりシンプルすぎるぐらい。
しかし、シンプルイズベストと
言う言葉があるように、
バフ・デバフスキルと
高い攻撃力を組み合わせれば
かなり優秀なアタッカーに
なるでしょう。
ジョブの中でもトップクラスに
性能が高いものの加速能力が
微妙なダークフェンサー。
そのダークフェンサーも
十天衆ニオと編成すれば、
相乗効果でさらに強力な
ジョブとして活用可能になるんです。
▼十天衆ニオの評価は?
ダブルアタックに、
攻防どちらもアップするバフって
どんだけ優秀なんでしょう。
優秀なバフ&デバフキャラは、
パーティーに一人いるだけで
戦況がぐっと良くなります。
なので、あとは組む相手を考えて、
どんな風にパーティーを作るか考える、
これが面白いところですよね。
そんな十天衆ニオのおすすめの
パーティ編成は以下の通り。
■十天衆ニオのおすすめパーティ編成
優秀ジョブのダークフェンサーと
コンビを組めば火力UPができますし、
スーパースターと組めば、
延々とダブルアタックの連続を狙えます。
ニオがアビリティの特徴上と
意外な火力の高さで、
優秀なアタッカーになれるので、
更にネツァワルピリで、
ダブルアタッカーでの
攻め攻めもいいですよね。
後はバッファーと編成して
バフを重ね続けてダメージを
与えるのも強力。
奥義ゲージを上げるキャラと
編成しても火力を生かせます。
同じ十天衆のシエテを
パーティーに一緒に編成すれば、
シエテ&ニオの強力コンビで
奥義チェインダメージ量が
一気に膨れ上がる可能性も秘めてます!
なんにせよ、バッファーっていうのは、
必ずパーティに必要なのですが、
ニオが強力なので、
いろんな状況に対応させていけますね!
▼十天衆ニオのまとめ
とにかく強力なアタッカーと
バフ要員になれるという、
風パーティーの中に現状だとマストで
入れてもいいんじゃないかと思います。
グラブルでは風属性が
1番と言っていいぐらい
強化しやすいですしね。
1人で2役が出来るキャラって、
どれだけ重宝されるか。
ニオのアビリティは
パーティーの火力強化サポートに
特化していて、風属性の
パーティー編成の自由度は高い。
でも、だからこそニオと主人公以外の
2枠のキャラを何にするか
かなり迷っちゃう状態になります><
ともあれ、グラブルの風パーティーは
かなり強化しやすく、
ニオがいれば優秀なパーティーを
作ることができますよ^^
ちなみにおすすめの十天衆を
別記事で紹介してるので
一緒に確認しておいてください^^
ただ、理想編成をするにも
強力なボスを攻略するために
必要になるアビリティは
特定のキャラしか持っていない場合が
多いですよね・・・
私はマグナ戦やイベントボスの
攻略に必用なキャラが欲しかったので
無料でグラブルコインを貯めて
キャラをゲットしてますけどね^^;
私がグラブルコインを増やした方法はこれ。
私はこの方法で当たりの
SSRやSRキャラをゲットましたが
好評のようで終了する可能性があるみたいです。
試すなら今ですよ!
<グラブルおすすめ攻略情報>
⇒ リセマラのおすすめキャラは?当たりキャラをランキングで紹介!