「グラブルのイフリート討滅戦MANIACを攻略」
に関する記事になります。
管理人のジンです!
いつもありがとうございます。
基本の討滅戦は6属性のボスから
構成されていますが、
その中でも火属性のボスになるのが
イフリートになります。
討滅戦では難易度が
HARD、VERYHARD、EXTREME、
MANIACの4つがあるのですが、
今回は、イフリート討滅戦の
MANIACの攻略について
ご紹介していきますね。
▼イフリート討滅戦MANIACの基本情報
イフリートまで、道中3戦を経由するバトルになります。
Extremeより格段に敵が強くなっています。
また稀にミミックが出てくるという
仕様にもなっています。
そして、ドロップアイテムの
「火のプシュケー」が
最大の報酬の一つとなります。
特定の火属性SSR武器の
最終上限解放に必要なアイテムなので
ドロップするのを祈ってくださいね。
◆MANIAC1戦目の基本情報
◇焔牙狼(属性/火):上段
HP:約40万
チャージターン :2つ
・特殊技①:ラッシュバイト
単体に火属性ダメージ
・特殊技②:クローレイン
パーティー全体に火属性ダメージ
・特殊技③:ウルフェンロア
敵全体の攻撃力をアップする
◇クロウラー(属性/土):中央
HP:約30万
チャージターン :3つ
特殊技:体液
パーティー全体に火属性ダメージ
毒効果を付与する(4ターン)
◇ピンホルダー(属性/火):下段
HP:約36万
チャージターン:1つ
・特殊技:噛み砕き
単体に火属性ダメージ
防御力ダウンを付与する(5ターン)
◆MANIAC2戦目の基本情報
◇フレイムドレイク(属性/火)
HP:約200万
チャージターン:3つ
・特殊技(OD時):クリムゾンローチン
単体に火属性ダメージ
灼熱効果を付与する
◆MANIAC3戦目の基本情報
◇溶岩サボテン(属性/火):上段
HP:約80万
チャージターン:1つ
・特殊技①:コンボ
ランダムに火属性ダメージ×5回
・特殊技②:アドレナリン
溶岩サボテンの攻撃力&防御力をアップする。
◇アリゲイティス(属性/火):下段
HP:約100万
チャージターン:4つ
・特殊技①:イルミネートクロ―
単体に火属性ダメージ
暗闇効果を付与する
・特殊技②:咆哮
アリゲイティスの火属性攻撃力をアップする。
◆MANIAC最終戦の基本情報
◇イフリート(属性/火)
HP:約840万
チャージターン:3つ
・特殊技(通常時):エグゾースト
ランダムに火属性連続ダメージ
・特殊技(OD時):インフェルノ
パーティー全体に火属性大ダメージ
灼熱&呪い効果を付与する
・特殊行動:なし
・真の力解放
イフリートの攻撃力が大きく上昇する
※HP25%時に解放
▼イフリート討滅戦MANIAC攻略のコツは?
まず、イフリートまでの道中の
攻略のポイントとしては、
1戦目に出現するクロウラーのみ
属性が土属性になるので、
与えれるダメージを予測しながら
戦うといいでしょう。
稀にミミックが登場することもあり、
ミミックはチャージターン1つで
属性も土なので水パーティーでは
ダメージが通りません。
なので、ミミックが登場したら、
アビリティや召喚石を使ってでも、
最優先で倒すようにしてください。
後、イフリート戦前の3戦目で
チャージターンが1つの溶岩サボテンを
倒してしまったら、
残るはチャージターンが4つの
アリゲイティスを倒すだけ。
チャージターンが4つと長いので
消費した召喚石やアビリティの
再発動までのターン数を稼ぎ、
イフリート戦前の準備をここで
整えるといいですよ。
イフリート戦に入れば、他の難易度でも
気を付けるべきだったイフリートの
特殊技「インフェルノ」です。
MANIACにもなるとダメージが
桁違いなので完封するのが重要です。
オーバードライブゲージを発動したら、
即ブレイクまでゲージを削りきり、
特殊技を発動させないのが
ベストな対応ですが、
どうしても特殊技の発動を
防ぐことができなかったら、
完凸した火カーバンクルやアテナなどの召喚石
カタリナやリリィ、シャルロッテなどのキャラ
これらのキャラや召喚石の
ダメージカットアビリティで
完璧に被ダメージをカットする対策を
するようにしましょう。
MANIACにもなると、
まともに特殊技を喰らって
助かるような生易しい
攻撃はありませんので、ご注意を。
▼イフリート討滅戦MANIAC攻略まとめ
今回はイフリート討滅戦MANIACの
攻略についてまとめていきました。
討滅戦における、最強の稼ぎどころのMANIAC。
といっても、ボスが強力なので
EXTREMEの攻略が楽勝なら、
頑張れば倒せるか?と思ったら大違い。
ガチでしっかり準備しないと、
簡単にやられるのが高難易度のクエスト。
とはいえ、討滅戦は日々日々挑戦できて
ソロ狩りなので、いい訓練になります。
イフリートはシンプルな火力で
ガンガン攻める敵なので、
そういう意味でも討滅戦の中では
比較的倒しやすいかと思います。
戦いのいい訓練にもなりますし。
「イフリート対策はインフェルノ」
このように言ってしまっていいほど、
対策すべき事が明確になっているので、
殲滅する火力とダメージカットさえ
しっかりできていれば攻略方法は
単純と言ってもほどシンプルです。
とはいえ、ある程度の火力が無いとじり貧になります。
ある程度、武器も鍛えておかないと
歯が立たない状況になってしまうので
これからイフリートMANIAC攻略を
進めていこうと考えている方は、
マグナ攻刃武器を集めて
武器をがっちりと鍛えて
攻略するのがおすすめですよ。
イフリート討滅戦EXTREMEの攻略、
おすすめのトレジャー交換報酬については
こちらで紹介しているので
一緒に参考にしてみてくださいね。
グラブルで強力なパーティー編成をするには
純粋に性能がいいキャラや
各ボス攻略に必要なアビリティを
持ったキャラがたくさん必要になりますよね。
私はこちらの方法でグラブルコインを
貯めていってキャラをゲットしたので、
下記ページも参考にしてみてくださいね。
<グラブルおすすめ攻略情報>