グラブルでは戦いに応じて
ジョブを変えたりしますが
そのジョブの中に
エクストラジョブと
いうものがあります。
エクストラジョブは
他のジョブとは取得方法が異なり
それぞれ特徴も違うので
なんだこのジョブ?って
感じることが多いですよね。
なので今回は、
「グラブルのエクストラジョブ」
について紹介していきますね^^
▼エクストラジョブとは?
通常上位ジョブになるためには、
複数の基本ジョブをマスターした上で
取得できるようになるのですが、
エクストラジョブとは
そういった方法でなれない、
特殊な取得方法のジョブです。
◆エクストラジョブの種類
アルケミスト
忍者
侍
剣聖
ガンスリンガー
賢者
アサシン
以上、7種類になります。
どの名前もどこかのRPGで
聞いたことありますよね。
どれも特徴的なので、
やはり、グラブル初心者が
それぞれのエクストラジョブの
アビリティを使いこなすのは
難しいでしょうが、
そういう人でも先に
エクストラジョブのことを
わかっておけば、
「あー!こういう時に必要になるんだな」
とアビリティの必要性を感じるはずです!
◆エクストラジョブごとの特徴
・アルケミスト
回復タイプのエクストラジョブ。
キュアポーションの生成と、
味方全員1500HP回復という、
最強回復ジョブ。
EXアビリティのメディクは
主人公のアビリティ編成の幅を
広げることもできます。
・忍者
忍者はジョブ全体で
最強クラスのジョブになり、
エクストラジョブの中でも
一番のおすすめのジョブになります。
どの属性にも対応できる
アビリティを持っており、
EXアビリティに
ミゼラブルミストを選べば
主人公だけで敵への
防御デバフを下限にまで
持っていけることができ、
プラス@で麻痺の状態異常も
付与することが可能。
・侍
奥義ゲージを200%溜めれるので、
マルチバトルの際には、
奥義で一気にダメージを減らし
貢献度を稼ぐことも可能。
ただ、ジョブとしては
あまり強力じゃないですが、
マスターボーナスに
攻撃力5%アップがあるので、
マスターボーナスだけで見れば
必須のエクストラジョブになります。
・剣聖
武器の秘められた力を解放できる。
剣神開放の対象である武器で
使える武器を持っているか
というのがポイントで
武器の性能で重要度が変わる。
物によっては強力ですが
さほど有用なジョブとは
言えない感じ。
・ガンスリンガー
バレット(弾丸)次第で
何でもできるんですが、
装備する銃でバレットの
種類も変わってきますし、
手持ちの銃次第では、
全く活躍できないということも。
テクニカル性が高いので、
おすすめはあまりできません。
・賢者
味方全体バフ持ちのジョブ。
味方全員の
攻撃力&防御力
ダブルアタック確率
弱体耐性
これらを大幅にアップした
状態にすることが可能。
長期戦向けの強力なジョブです。
・アサシン
暗器というアイテムを
装備することで、
8種のアビリティを
使うことが可能。
必要になるアイテム数が
かなり多くはなりますが、
強力なデバフアビリティなどを
連発でき、ジョブ単体で
できることが多いのが特徴。
▼エクストラジョブへのジョブチェンジ方法
実はある意味、非常に簡単に
ジョブチェンジ可能かもしれません。
下手すると最上位ジョブよりも。
というのは、共闘クエストの
エクストラステージを
攻略すれば取得可能だからです。
共闘クエストの
エクストラステージでの
トレジャードロップ入手と
決められたボスを討伐。
そして、JPがあれば
エクストラジョブを
取得できます。
なので、戦力が弱くても
騎空団メンバーの善意による攻略で、
結構速く取れる場合もあり。
ただハードクエストでも
相当強いですからね!
エクストラは更に桁違い。
実力でエクストラジョブを
取りに行くなら、相当鍛え込み、
戦力も上げてキチンとした
パーティーでいかないと
攻略は難しいでしょう。
▼エクストラジョブまとめ
かなり特徴的かつ
強力なエクストラジョブですし、
マスターボーナス、
ジョブLVUPボーナスと、
どちらも強力ですから、
エクストラジョブで
攻略を進めることも
多くなるでしょう。
やっぱり、おすすめで
人気、実力ともに高いのが忍者。
ですが、
個人的には剣聖なんか
汎用性が高くて好きです。
何より武器ごとに違う面白さ!
手持ちの武器次第では
弱くなってしまいますが。
しかし、安定は賢者ですかね。
バフはやはり安定するために重宝しますから。
もっとも、パーティーの
キャラが決まっていれば、
主人公の役割が決まるので、
その時に必要なエクストラジョブを
取りに行くか決めても良いですね。
エクストラジョブよりも
最上位ジョブまでを
しっかり攻略したいって方は
ジョブ取得の優先順位や
おすすめの最上位ジョブを
別記事でまとめてるので
是非、参考にしてみてくださいね^^
ジョブチェンジは、
高難易度のボス対策のために
優秀なジョブを取得する
必要がありますが、
パーティ全体のアビリティや奥義で
ボスを攻略する必要がありますよね。
イベントボス、マグナ戦対策ができるキャラが欲しい!
そんなあなたには、こちらの方法が
おすすめなので確認しておいてください^^
私はこの方法で当たりSSRやSRキャラをゲットしてきました。
ただ、好評のようでこの方法は終了する可能があります。
試すなら今ですよ!
<グラブルおすすめ攻略情報>
⇒ リセマラのおすすめキャラは?当たりキャラをランキングで紹介!