グランブルーファンタジーでは
主人公やキャラを強化する以外にも
パーティーの戦力を上げる要素があります。
それが召喚石です。
レア度の高い召喚石(SSR)を入手して強化すれば、
ボス攻略もかなり楽に進んでいきます。
なので今回は、
この召喚石についてや入手方法について
まとめていきます。
グランブルーファンタジーの召喚石攻略に
関する情報は別の記事でもまとめてるので
是非参考にしてみてください♪
グラブルの召喚石攻略のおすすめ関連記事はこちら↓↓
⇒ 召喚石の役割と召喚石の入手方法 ←今ココ♪
⇒ 召喚石の入手方法の違いと召喚石の上限解放
▼グラブルの召喚石の役割は?
そもそもグランブルーファンタジーの召喚石には、
バトルでどんな効果をもたらしてくれるのかというと、
召喚石を発動した時の「召喚効果」
戦闘開始から常に効果のある「加護効果」
召喚石を装備した時の「パラメーター効果」
この3つでバトルをサポートしてくれます。
▼召喚石のサポート効果とは?
召喚石は装備することでバトルの際に
パーティーに様々な効果をもたらし
バトルをサポートしてくれます。
・召喚石を発動した時の「召喚効果」
その名の通り、召喚石を発動した時に
星晶獣が敵モンスターに攻撃を仕掛け
大ダメージを与えてくれます。
・戦闘開始から常に効果のある「加護効果」
メインに装備した星晶獣は
加護効果をパーティに与えてくれます。
加護には様々な種類がありますが、
メインは「●属性の攻撃力を●●%アップ」などです。
他にも、
「経験値●%アップ」
「チェインバーストの威力●●%アップ」
など、星晶獣によって異なります。
加護効果は装備しているだけで、
常時発揮してくれる能力です。
・召喚石を装備した時の「パラメーター効果」
装備している召喚石の攻撃力とHPは、
そのままパーティの戦力に反映されてきます。
召喚石は総パラメーターが高い順で選択し、
能力が高い順に装備していきます。
装備する召喚石を選ぶ基準は、
1つ目に加護で選び、
2つ目以降はパラメータの高い順に装備する
このように選べばOKです。
▼グラブルの召喚石はどうやって入手できる?
グランブルーファンタジーの召喚石の入手方法は
大きく2つに分けることができます。
それは、
ガチャで入手する召喚石
イベントで入手する召喚石
この2つに分けることができます。
もちろん、ガチャで入手するSSR召喚石と
イベントで入手するSSR召喚石は、
ガチャで入手するSSR召喚石の方が強いのですが、
強化の仕方によってはイベントで入手するSSR召喚石が
強くなる場合もあります。
なので、無課金で攻略しようと考えているなら、
ガチャで入手可能な召喚石をゲットするには
かなりハードルが高いので、
とりあえず、イベントでSSR召喚石を
入手していきましょう。
▼入手先が違うSSR召喚石について
ガチャで入手する召喚石と
イベントで入手する召喚石は
入手先が違うだけあって
特徴があります。
その違いや特徴は別記事でまとめます。
⇒ グランブルーファンタジー 召喚石の入手方法の違いの続きはこちら
ただ、SR&SSRキャラは
パーティ強化に必要ですが、
高難易度のボスを倒すには
そのボスを倒す対策ができる
アビリティ持ちのキャラが
必要になりますよね。
イベントボス、マグナ戦対策ができるキャラが欲しい!
そんなあなたには、こちらの方法が
おすすめなので確認しておいてください^^
私はこの方法で当たりSSRやSRキャラをゲットしてきました。
ただ、好評のようでこの方法は終了する可能性があるみたいです。
試すなら今ですよ!
<グラブルおすすめ攻略情報>
⇒ リセマラのおすすめキャラは?当たりキャラをランキングで紹介!